H14/2002年4月から
協会名:一般社団法人 日本ヘルスキャリア協会 JHC JHCA
(一社) 日本健全技能経験協会「健康を祈って、技術上の経験を積む、組合」
JAPAN HEALTH CAREER ASSOCIATION
理事会:発起人 吉田茂敏 寺本睦美
事務局:神奈川県伊勢原市板戸772-2
資格講座を作る:資格認定を作る
◆機構やコミュニティの場を作る
◆報酬体制を作る
◆受講料金設定する
◆特典を決める
理事長 吉田茂敏
理事 寺本睦美
会計 🍀 クローバー会計事務所
カイロ整体専任講師 白岩良夫
健康スポーツ専任講師 寺本睦美
理念・ミッション・ビジョン・あり方
【理念】
品質のすぐれた商品と技術を提供し、日本の生活習慣病を半減させ、
さらに、これにかかわるすべての人々の健康と繁栄に貢献する。
【ミッション】
品質の優れた商品メーカー:フォーエバー・プライム・リンク・桃源・ひろピロ
優れた技術:米国整体テクニカルスクール・ムーミン踊り小町・日本痩身医学協会・全健会・北山グループ
協賛加盟店:スタイル整体・八重咲整体・ワンレスト・福島整体
本当のカイロ整体や健康維持予防法を提供し、健康スポーツ等を取り入れて、世の中に知ってもらう。
【ビジョン】
この事業に携わるすべての人々が、健康で豊かになり、繁栄に貢献する。
継承しても安心して伝承でき、仲間を集うコミュニティを作り出す。
【あり方】
やりがい、社会貢献、達成感、貢献度欲 社会に受け入れられる仕組み化造り
弟子の養成や講師の養成を育成し、かかわるすべての人々がやりがいのある仕事に作り上げる。
【自社の強み】
本物の患者さんとお話ができる現在稼働の治療院がある。
現在繁盛店。人気の施術が受けられる。現場の流れが見れる。
技能キャリアが不足でも、維持予防の総合指導法が学べる。体力がいらない。
優良展開のサポートを商工会議所も応援していただける。(中小企業助成金)
開業資金の援助サポート(国庫金融)
・オンリーワンの技能とプロ稼業で経済的心配がない!
・定年がないので、一生現役でボケる暇なし!
・同じ志の先生方との情報交換で仲間リッチ!
・どこに行っても治らない人が楽になったと喜んでいただける「やりがい」「貢献度欲」
・地域のみなさんに頼られる「社会貢献度」
・計画を立て、実際に行動して、結果が求められる「達成感」
「70歳からの起業」「50代からの起業準備」「解雇なんか怖くない」
事業内容
湘南健康倶楽部 先生たちの集い
健康スポーツ部 通学コース 通信コース
カイロ整体部 通学コース 通信コース
ヘルシーダイエット部 通学コース
ヘルシー美容部 通信コース
インストラクター養成講座部
講師養成講座
認定講座
「ヘルシー」の意味
“Healthy”って直訳すると『健康的な』って意味ですよね
healthとは、(病気に対して、心身の)健康、健全、身体の状態、健康状態、健康法、保健、衛生、(健康を祈っての)乾杯
キャリア【career】の意味1 職業・技能上の経験。経歴。「キャリアを積む」「キャリア不足」
協会、組合、法人 a society; an association自社の強み】
本物の患者さんとお話ができる現在稼働の治療院がある。
現在繁盛店。人気の施術が受けられる。現場の流れが見れる。
技能キャリアが不足でも、維持予防の総合指導法が学べる。体力がいらない。
優良展開のサポートを商工会議所も応援していただける。(中小企業助成金)
開業資金の援助サポート(国庫金融)
・オンリーワンの技能とプロ稼業で経済的心配がない!
・定年がないので、一生現役でボケる暇なし!
・同じ志の先生方との情報交換で仲間リッチ!
・どこに行っても治らない人が楽になったと喜んでいただける「やりがい」「貢献度欲」
・地域のみなさんに頼られる「社会貢献度」
・計画を立て、実際に行動して、結果が求められる「達成感」
「70歳からの起業」「50代からの起業準備」「解雇なんか怖くない」
0コメント